※次の文章は、「一般動詞の過去形」映像を文章で解説したものです。
「一般動詞の過去形」って?
みなさん、こちらを見て下さい。
| ① | 私は | テニスをしました。 |
| ② | あなたは | テニスをしました。 |
| ③ | 彼女は | テニスをしました。 |
| ④ | 彼は | テニスをしました。 |
| ⑤ | 彼らは | テニスをしました。 |
| ⑥ | 私たちは | テニスをしました。 |
| ⑦ | あなたたちは | テニスをしました。 |
「~しました。」と過去の文になってますよね。
このようなとき、「一般動詞」の過去形を使います。
「一般動詞の過去形」の作り方は?
では、「 play 」のような「一般動詞」が過去になるとどのように変わるのか見ていきましょう。
| ① | I | played | tennis. |
| ② | You | played | tennis. |
| ③ | She | played | tennis. |
| ④ | He | played | tennis. |
| ⑤ | They | played | tennis. |
| ⑥ | We | played | tennis. |
| ⑦ | You | played | tennis. |
このようになります。
よく見ると、「 play 」が「 played 」になってて、「 ed 」がくっついてますよね。
過去の文では、主語に関係なく、すべて「 played 」という形になります。
このように、ほとんどの単語で、「一般動詞」を過去にするには、「 ed 」をつければOKです。
簡単ですね!
