高校生:定期テスト範囲揃う。
高1になったばかりの生徒は、 高校初めてのテストですね。 進度が早く、範囲も広くて、驚いている生徒も
カテゴリ一 記事一覧
高1になったばかりの生徒は、 高校初めてのテストですね。 進度が早く、範囲も広くて、驚いている生徒も
最近、雨の日が多くなっていますね。 これから、梅雨時になりますから、特に雨の日が増えてきます。 雨天
GW(ゴールデンウィーク)付近の休校について、 4/29(金)、 5/2(月)~5(木) が休校です
中3生:「進学説明会」等のご紹介。 近日中に開催される進学説明会などをお知らせいたします。 ご興味が
中3・高3生:高校・大学受験の費用を支援(東京都) 東京都による、「受験生チャレンジ支援貸し付け」と
高2生:日大基礎学力到達度テスト過去問を解く。 4月に日大付属の高校では、基礎学力到達度テストがあり
生徒全員:学校の年間予定表を見せてもらいます。 この4月の時点で、年間のスケジュールを把握します。
中学生:日本初、eスポーツ高等学院開校。 ゲームが将来の仕事になる。 このような時代になってきている
中高一貫校生:新学年使用の教科書を確認。 学校に問い合わせて確認しました。 特に数学の教科書で、何を
新高1生:入学する高校から春休みの宿題が。。。 生徒によると、入学先の高校から春休みの宿題が出されて
生徒全員:通知表を見せてもらっています。 学年末の通知表が出ました。 学校の定期テストから判断して、
中高生:定期テスト分析。 生徒の定期テスト問題と答案を見て、各生徒の出来具合を見ております。 授業で
新中1生:中学初めの英語の定期テストで80点越えないと、中学3年間苦労する。 初めが肝心です。 英語
高1:数A100点!快挙。 またもや素晴らしい! こちらの生徒は、この1年生の期間で、 数学100点
中高一貫校中3:数学49点→62点→81点に。そして通知表が5に。 快挙。素晴らしい。 コツコツ続け
中3:修学旅行に行ける学校も。 コロナにより延期されていた修学旅行に、 行けるようになった中学校もあ
中2:早くも高校見学に。 中2の生徒が、「高校見学に行きました。」と伝えてくれました。 「えっ、もう
生徒全員:春期講習(3/22~4/9)受付中。 受験が終わり、ひと段落して間もないですが、 次のステ
中3生:都立高第一志望 全員合格!(3/1発表) みんな、おめでとう! 入試当日、電車遅れのため、入
生徒全員:新学年のテキスト配布。 当塾では、3月から新学年になります。 現在、使用するテキストを配布