よくある質問

Q. 受講していない科目の質問はできますか?
はい、できます。通常授業で選択していない科目の質問も、随時お答えします。

Q. 欠席したときの振替授業はできますか?
はい、できます。授業開始までに欠席連絡をお願いします。

Q. 1回の授業で複数科目教えてもらえますか?
基本的に1回の授業で1科目を集中して学習します。その他の科目の質問は随時受け付けております。

Q. 高校受験が初めてなのですが、教えて頂けますか?
はい、入試情報は随時お伝えいたします。

Q. 子どもの学習状況は教えてもらえますか。
はい、生徒ごとに学習報告書を書いております。その他、特別に何かありましたら、随時ご連絡をしております。

Q. テキストはどうしたら良いですか?
塾専用テキストをご用意します。書店などの市販教材を使用することもあります。

Q. 季節講習はありますか?
はい、あります。春・夏・冬の年3回です。希望者はお申込み頂けます。

Q. オンライン学習の利点を教えて下さい。
□マンツーマンなので他の生徒を気にせず質問できる。
□毎回の通塾・送迎にかける時間が省ける(特に忙しい生徒には好評)。
□感染症の心配なし、夜間の心配なし、天気の心配なし。

Q. オンライン学習では何を使いますか?
□スマホ、タブレット、ノートパソコンなどが使用できます。
□紙のノートと紙のテキスト本を普段の学習と同じように使います。

Q. 1回の授業時間は何分ですか?
マンツーマンで1回40分です。
□生徒は飽きが来る前に、短時間集中して学習できます。
□テキスト本を使用し、板書する時間を取らず、待ち時間が発生しません。
□宿題で解いてもらうことで、授業中に解く時間が省け、質問箇所をピンポイントで解説可能。
※塾長の私は、教科書会社の映像授業講師の経験もあり、簡潔な解説を心がけています。

Q. 入塾条件はありますか?
東京都練馬区の生徒限定で、オンライン授業ができることです。

Q. 満席の場合どうすれば良いですか?
「空席予約」をお伝え頂けますと、空席ができましたらお声掛け致します。

Q. お休みはいつですか?
日曜・祝日が休校となります。祝日に授業があった場合は振替授業ができます。

Q. 月々にかかる料金を教えて下さい。
授業料と学習管理費です。詳しくは、「時間割・授業料」をご覧ください。

Q. お支払い方法は?
月末までに翌月分を、お振り込みか現金にてお支払いください。

Q. 退塾・卒塾の場合どうすれば良いですか?
退塾したい月の10日までにご連絡下さい。その月末にてご退塾となります。